浴衣が届いたのでミクさんに着せてみた
SENさんに頼んでいた浴衣が思いの外、早く届いた。
http://www.from-sen.com/shopdetail/000000035713/
↑これ
在庫あったんだなぁー2~3週待つと思ってたので嬉しい。
とりま和風小物やら用意する前にきちまったので、着せるだけ着せてみた。
素晴らしい(*´∀`)
元々浴衣の着付けくらいは出来るので、歴代の彼女さんの浴衣は俺が着せていたりするのだけど、ドールの着付けは思いの外、手間が掛かった。
せっかくなので着付け中の写真を撮ったのでご紹介。
浴衣に帯締めに帯にと必要なものは揃っている。これで4,000円は安いね。
ただ、帯はマジックテープ。楽なのだけど、巻いて調整出来ないと色々と大変だったりする。
縫製も素晴らしい。着物は基本、手縫いだけどそこまでは贅沢言えない(。-ω-)
で、着せてみるのだけど、解ってはいたがやはりこうなる。
ちなみM胸。
これは人間でもそうだけど、細い人は浴衣似合わないんだよね。
なのでこうする。
身幅くらいまでタオルを巻く。これは人間でもいっしょ(。-ω-)
写真は撮ってないのだけど、このあと更に胸も含めてもう三巻ほど布を巻いている。薄手のタオル一枚巻くくらいでも良いと思う。かなりがっつり巻いた方がいい。
腰紐を軽く締めてみる。まぁ良い感じだけど、おくみ線が中央に来る感じで。
形を整えてだいたいこんな感じに。
んで、おはしょりがかなり大変だった。生地の厚みと掛衿~衿先まで中に形を整える型紙?か何か入っていて上手く折れてくれない(´・ω・`)
後は帯を巻いて調整していく
横から見た状態
首はこんな感じで後ろに開く感じにする。
後ろ
まだかなりシワが出てしまうけど、これはもう仕方ないだろうなぁ・・・人間だと小さいシワもドールサイズだと目立ってしまうし、そもそも布の厚みが人間に換算すると凄い事になるわけだし。
ということで最初の写真になるのだ。
ウィッグはセミロングか迷ったけど、後からアクセとか付ける事を考えると、ロングの方が良さそう。人間サイズだと裾が布の重みで落ちるのだけど、このサイズだと浮くなぁ・・むしろ裾へ判らないようにウエイト入れちまうのも一手かね。
あと帯と襟にレース入れたいなぁ・・・
SENさんの浴衣は色々あったけど、このデザイナーさんは丁寧で素晴らしい。
色も何種かあったけど、この色が髪にも合っていて涼しげ(*´∀`)
週末は小物とか作ろう
おしまい。
で、せっかくなので2chのDDミクさんスレに晒したらボロクソ言われたのでポーズとか直してみた(´・ω・`)
自分では気づかなかったり妥協した点を指摘されるのは有り難いな。いやマジで。
萌葱色で和服に合うアップのウィッグとか無いかなぁ・・ヤフオクで和装のお店なのかな、着物とかウィッグとかみくさんに着せたものが出品されていたのを見たことあるんだけど、あれ買っておけば良かった。
ウィッグだと前髪をアップに出来ないのが厳しいなぁ。
つか足可愛い(*´∀`)
Recent Posts
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅
-
2025/05/31 土曜日
姫ちゃんと海岸探索
-
2025/05/30 金曜日
姫ちゃんの新作スカートと麦わら帽子
-
2025/05/27 火曜日
愛ちゃんの初夏コーデ
-
2025/05/26 月曜日
コニーテープで作る1/6サイズドールの帽子
-
2025/05/25 日曜日
猫さんの積丹旅 2 ~神威岬編