猫さんのビッグパーカー
色が気に入ってるのでドールハウスで再撮影してみた。現像のとき、たいがいはシャドウを強くしてメリハリを付けるのだけど、今回は逆にシャドウを弱くして平坦な感じに調整してみた。というのは、昨日の海岸で撮った写真がそんな感じだったから。
曇ってると天空光になるのだが、そういう光の方が直射光に比べて白とびや黒つぶれが無く全体が綺麗に見える。
とはいえ後ろのマドの光が強すぎて白飛びしてるが(;´Д`)
でも窓から採光しないと暗くなるしなぁとか。暗いと色潰れするしノイズも乗るのでウーン・・という感じ。
EOS RかR6を買い足したいなぁと思ってる。というのは外でのレンズ交換がやはり面倒なのと、ゴミ等が入ってしまうリスクも有るから分けるのが理想。これまでは別メーカーのカメラで分けて持っていたけど、同じキャノンだと取り込みフォルダーが同じになるので、dpp4で開くとき便利かなと。Lightroom使いたいけど、ミラーレスはメーカー固有の設定が多く、専用現像ソフトの方が使い勝手が良いんだよな。
まぁ・・・観光地に行く機会が無いわけじゃなく、そこでカメラ2台ぶら下げて歩くのもどうかと思うけど。スリングバッグの中に仕舞い込んで風景スナップを撮るときだけ出すでも良いか。オリンパスでも悪くは無かったんだけど、レンズを手動でせり出さないとなので面倒なのだ。
観光地といえばカメラぶら下げている人ってあまり見かけなくなったね。たいがいスマホで撮ってる。明るい場所なら綺麗に撮れるし十分だよね。Adobeのcamera rawやLightroomにも搭載されたと記憶してるけど、スーパー解像度って機能が有って、これを使うと画質を落とさずに4倍まで解像度を上げられる。実際やってみると劣化は無い。スマホの小さいセンサーでも綺麗な写真に仕上がるのは、同じような仕組みで画質を向上させているのだろうと思う。すごいよね。
でもいくら解像度の高いカメラで撮影しても、一般的なPCモニターはフルHDなので207万画素。4kモニタ使っても829万画素。iPhoneで1,200万画素だったかな、それくらい。結局、高解像度で撮っても一般的なデバイスで表示するときは縮小表示されているので、解像度の恩恵には預かれない。もちろん拡大していけばその繊細さは実感出来るけど。つまるとこ、大きく印刷するとかじゃなければ2,000万画素もあれば十分ってことらしい。
Instagramは自動的にリサイズと画質を劣化させるので、1080*1350に縮小してアップしてる。ブログにもそれを使うし、ブログ専用の写真でもあまり大きいサイズにはしていない。レンタルサーバーなので300GBしか容量が無いことも理由の一つ。とはいっても7年運用で50GB程度なので、あと15年くらいは問題無さそう。
話しを戻し、どうせスマホでしか見ないならスマホ撮影でも十分なんだよな。PhotoshopやLightroomがスマホにも有るし、無料アプリでも綺麗に加工出来る時代。ただ、俺はでっかいカメラ持ってファインダーを覗いて撮るのが好き。昨夜暫くぶりにD5600を引っ張り出して触ってみた。ずいぶんと操作を忘れていて驚いたが、レフ機の反応の良さは心地よかった。でももう出番は無いだろうなぁと思うので、値段がつかなくなる前に売ろうかと考えている。D3300も有るし、レンズも安いのばかりだけどたくさん有るしね。全部で5万くらいになればR買う足しにもなるだろうと思う。PENは残しておこう。
カメラの話しばかりになってしまった(。-ω-)
そうそう、60万くらいの仕事を昨日蹴った。集中して書けるなら3週くらいで終わりそうなのだけど、前回ケチのついた元請けかつ、なぜか統括にコンサル会社が絡んできたので、ヤバいなと思い断った。俺は基本、企業と直で仕事をしており、その会社のシステム部が統括になる。つまりシステムを使う企業の直下で仕事をするのでレスポンスが早い。あと生の要望を聞けるという点も良い。
ただ、ここ数件はデザイン関連の仕事を頂いてる会社に持ち込まれたシステム案件で、なぜか広告代理店やコンサル会社が関わってきている。市の補助金案件だったので、それなりの金額だった故か何かしらゴモゴモしたことが有ったのだろうと思う。実際、広告代理店が関わってきた案件は広告代理店としての仕事は殆どやっていない。業者説明会で仕様にないことを勝手に喋った程度だ。まぁ多分、補助金絡みの美味しい仕事が有るから1枚噛まねぇ?みたいなのが裏で有ったのだろう。仕様書作成から制作まで9割は俺一人で制作した案件だが、貰った金は1/4なので実際に美味しかったろう(。-ω-)
蹴ったが仕事が忙しいかといえばそうでもなく、継続案件は有るが急ぎでどうこうってことはない。なので受注出来なくは無かったんだけど、ストレスになりそうなことは極力避けたい時期だったのだ(;´Д`)
まぁ長くなったがそんなとこでおしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/11/3 月曜日
あいかさんと少しだけ森散策
-
2025/10/31 金曜日
ヴェルさんと新作ブーツ
-
2025/10/31 金曜日
Happy halloween 2025!!
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚



