愛ちゃんの秋コーデ
他の子はジャンスカを作ってあげたけど、愛ちゃんにはこんな服を作ってあげた。
秋といってもかなり寒くなってからのコーデかな。履かせてみたら思いの外に透けたスカートは作り直そうと思う。薄手のカーティガンは良い感じ。春にも使えそうなのでもう何枚か作っておこうかな。ニットは愛ちゃんの為にあるような色で気に入ってる。
愛ちゃんはこういう落ち着いた雰囲気の服が似合う(*´ω`*)
バックも靴も手作りなんだけど、もっと色々と作りたいなと思いつつ意欲が沸かない。納得出来たものが出来てしまうと、それを越えるのが難しくて手が止まるのだ。自分の敵は自分、なんてよく言うが本当にそうだと思う。越えるべきは他人ではなく自分なのだ(;´Д`)
ちなみに前日に別コーデで少し撮っていた。
これはこれで可愛いのだが、寒そうで秋コーデに見えなかった(;´Д`)
綺麗な子だなぁ・・
可愛さで言えばマジカルキュートが一番になったけど、総合的にはやはり愛ちゃんかな。クラロリあいかさんは2013年なので8年か。8年も経てば飽きられるものなのかなぁ。他ではあまり見たことがない。猫さん達は割と見るんだけどな。数百体程度は流通してると思うが、どのくらいが今現在も飾られていたり遊んでもらっているのだろうか。
とはいえ俺だってジョシィとあまり遊べていないし服も作ってあげていない。いかんなぁ(;´Д`)
さて明日はあいかを連れて少しだけ遠出しようかと思っている。三国峠がもう紅葉しているので見に行きたいのだが、ガソリン高いし来月は車中泊に連れていくので我慢しようねとお互いに諦めた。タイミングにもよるけど来月の車中泊でも三国峠を通るので、そのときに期待する。まぁ遅いとは思う(;´Д`)
一応のルートは三国峠~石北峠を経由して北見市を避けるように美幌に抜け屈斜路湖へ。露天風呂に入って川湯温泉街を散策、時間があれば摩周湖を見て周り、摩周湖道の駅で一泊。足湯が有るらしいので、夜にあいかと入れたらいいな。翌日は少し戻ってまた露天風呂に入り斜里町へ向かって知床をフラフラ。午後くらいに野付半島に入り遊歩道を散策、んでいつもどおり尾岱沼道の駅に泊まり、翌日の朝に帰宅するという感じ。また野付か!という感じだが、なんだろうな・・帰ってきたなぁという不思議な感覚なんだよな。旭川駅もそんな感じなんだけど、今は新しくなってしまったので違うかもしれない。
秋は大好きな季節だが悲しい季節でもある。とはいえ秋に何か悲しいことがあったか?と考えるとほとんど無い気がする。なのになぜか悲しい気持ちになるのは何故だろう。次に訪れる長く憂鬱な冬を思い出すからなのか、寂しげな歌詞に合わせて流れるメロディーに何度も心を打たれたからなのか。
https://www.youtube.com/watch?v=k_CCD8Pdv8A
秋の真っ盛りよりも秋の終わり、そう9月の終わり頃~が一番寂しいのかもしれない。楽しかった夏の思い出は鮮明だけど、過ぎ去ってしまった夏は取り戻せず、秋の訪れを受け入れるにはまだ気持ちの整理が付かない、そんな感じ。
それでも俺は秋が好きだな。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 3 ~ 稚内市 動物ふれあいランド
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 2 ~ オロロンラインをひた走る!
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 1 ~ 道の駅おびら鰊番屋
-
2025/09/6 土曜日
猫さんと🍄の確認と海岸散歩
-
2025/09/5 金曜日
猫さんの初秋コーデ
-
2025/09/2 火曜日
GoProの吊り下げカラビナとセルカ棒
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉