中山峠へ唐揚げを買いに行ってきた
週末は土曜日に森散歩でもと考えていたのだけど、天気予報がいまいちだったので日曜に変更し、どうせならクリスマスドライブにしちゃおうってことで中山峠に行ってきた。なお土曜も普通に快晴になり、少し損をした気分(。-ω-)
これは恵庭の漁川ダムの下の公園。どんなものかなぁと寄ってみたんだけど、人は居なかったがとにかく寒い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このときの気温はマイナス13度。そりゃ寒いわな…
ということで中山峠に到着。途中はずっと雪道だったけど、三年目のスタッドレスタイヤは全く滑らず良い調子。下り60キロでカーブ曲がれるなら全く問題無い。
しかし凄い雪だ。
開店直後に入ったので客は俺一人。唐揚げもまだ揚げておらず、しばし待機。揚げたては本当に美味い(*´ω`*)
500円で大きいのが5つほど入ってる。少しお高いがそこは観光地価格。最近どこの唐揚げも胃が受け付けなくなってきた俺が美味いと食える数少ない唐揚げだ(。-ω-)
意外だがこの子は初の中山チキン(だったと思う)
いつもは運転しつつ食べるのだけど、さすがに雪道の峠下りでは危ないので峠で頂いた。この雪の壁が溶けるのはGWより後なんだろうな。
食べ終わったあと、峠を下りたチェーン取り付けPに寄った。というのは、後ろの車がやたらと車間距離を詰めてくるので、離そうとスピードを上げると意地でも離れないぞ!と言わんばかりにまた寄ってくるので、先に行かせる為に寄った。雪道は自分が気をつけていても他車が事故る確率も高いので、車間距離は通常の数倍取っておいた方がいいのだ。前の車が事故って突っ込んだらこっちも悪くなるしな(。-ω-)
この日はSIGMAの10mm持っていったのだけど、やっぱいいわ…PENの超広角は早まったかなぁ…でも散歩んときは軽くて二台持ちが楽だしなぁ(;´Д`)
ということで、ここでプチ撮影会をした。
雪の壁がちょうど良い舞台になってくれた。雪は天然のレフ板になるので、綺麗な写真が撮れるんだよな。
やっとうさ耳コートを着せてあげられた(*´ω`*)
地元はまだ雪が無く、長期予報を見ても雪マークが無いのでおそらく雪の無いクリスマスや正月を迎えることになりそうだ。日中の気温も7度まで上がるような日もあるようで、俺としては森を歩けるので嬉しい限り。ラストドライブはぽんちゃんと行くので、それ以外は可能な限り森に行きたい。まあ雪が積もってもカンジキ履いて歩けなくはないんだけど、どうだろうな…
今年もあと10日ほどとなり、予定していた仕事がコロナで無くなったりなど多かったが、なんとか一年やってこれた。巷では仕事が無くて路上に出たりなど大変な方も多い中、俺はまだ幸せな方だと思わなくちゃいけないな。
仕事はほとんどのクライアントが25日で締めてしまうので、30からの予定だった俺も25で締める予定。新年は3日まで。ここまで長い休暇は初かもしれない。といってもコロナで外出自粛だし、出かけるにしても人の居ない森とかいつもどおりだと思う。
コロナで怒涛の一年だったけど、俺もあいかさんも他のコも変わりなく過ごさせて貰えたことに多謝!
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
















