姫ちゃんと秋探し旅前哨戦
金曜日の天気予報じゃ土日は降水確率80%の大荒れだったのだが、7時頃から晴れはじめ、9時頃には快晴になっていた。天気予報アプリを見てみると、何と降水確率20%で晴れマーク…アホか。天気予報はハズレすぎだろ。と、ぶつぶつ文句を言っていたのだが、せっかくだし近場を少し散歩しようかと姫ちゃんを連れ出した。
まあ例の森。落ち葉が見えるがこれは風で飛んできた昨年以前のもの。木々はまだ青い。とは言え風は冷たく晩夏を感じさせる。
姫ちゃんの写真を撮りだす頃には雲が流れて太陽を隠してしまい、森の中では光量が足りなく、イマイチだった。それでも数枚の写真を撮らせて貰った(*´ω`*)
山なのでパーカーとかアクティブな服装の方がと思ったのだが、姫ちゃん本人はあまり好まないコなのでスカートにした。
数年前、ここでたくさんのボリボリ(ナラタケ)を採ったんだけど、近年は見つけられずにいた。今年もどうでもいいキノコは大量に生えていたけど、ボリボリは見つけられず(。-ω-)
ヌシいないかなぁと姫ちゃんと暫く眺めていたが、今回は出会えず。
行く手を阻む倒木
散策コースが有るのだが、整備はされておらず足元も悪い。歩く人もほとんど居ないのか草茫々の道。俺はそういう方がありがたいので、緩急のある散策路を2時間ほど掛けて散策した。その後、30キロほど先の町まで田舎道を選んで走ったが、紅葉してるような木々は見かけず、秋はまだまだという感じ。
海にも寄ったのだが、その頃には雲が多くどんよりしてしまった。それでも久々の外は嬉しかったようで、姫ちゃんはご機嫌だったようだ。紅葉は期間が短く、全員に見せてあげることが出来ないのが辛いところ。昨年は11/4にはもう全くだめで11/9には雪を見に行ってる。10月の半ば程度がピーク。
雪と言えば今年は姫ちゃんを初雪ドライブに連れていくと約束した。中山峠や美笛峠が例年の初雪ドライブになるのだけど、あと一ヶ月もすればそんな景色が見られる季節になってしまう。平地の降雪はまだまだ先だけど、冬はもうすぐそこだ(;´Д`)
体育の日があればもう一度くらい車中泊したいんだけど、今年からスポーツの日?になり、かつオリンピックの為に7月に移動されてしまった。こうして長く続いた「体育の日」という名前が消えるのは寂しい気がするな。なんであれ今年は11月まで祝日は無いので、車中泊は出来そうにない。
なんであれもうすぐ山は雪景色になり、半年近くは気軽に走れない季節がやってくる。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき
-
2025/06/14 土曜日
猫さんと登別~洞爺の旅
-
2025/06/13 金曜日
あいかさんと買い出しついでの撮影テスト
-
2025/06/12 木曜日
猫さんのお出かけコーデと新作サンダル
-
2025/06/8 日曜日
愛ちゃんと初夏のあちこち散策
-
2025/06/5 木曜日
新作ブラウスとスカート
-
2025/06/1 日曜日
ネイリー姉妹の十勝旅