ぽんちゃんの夏コーデ
ライブで作ったオフショルブラウスをジャンスカに合わせてみた。
ライブではショートパンツに合わせていたのだけど、ぽんちゃんには大人っぽ過ぎてイマイチだったのであれこれと試した結果、このコーデになった。この手のスカートは数枚作っておくと合わせやすい(・ω・)
今年は麦わら帽子が大活躍かもしれない。
写真には写っていないのだけど、床を新調した。以前のは床サイズが小さすぎて背景と距離を取れず構図が単調になりがちだった。今回広めにしてみた。といってもフロワー材として売っている木材を適度なサイズに切断しただけなのだが。
なんとなく気に入ってる1枚。前髪ぱっつんが正義なぽんちゃんぽい1枚。
最近はパーカーや1枚で着られるワンピース系が多かったので、こういうコーデは久しぶり。夏に着られそうな膝丈のジャンスカは数が少ないので、デニムじゃない生地で何枚か作っておきたいな。
さて連休初日だったが、この写真を撮った以外は車にカーテンを掛けた程度で終わってしまった。市販のカーテンなのだけど、全部で8枚ある。これを天井に這わせてあるゴムのレールに掛けていくのだけど、幾分面倒だったので4枚をづつ縫い合わせ、左右1枚づつになるようにした。そういやミシンってドール服以外にも使えるんだよなと再認識した(;´Д`)
ただ、シートを倒して横になってみたのだが、暑い…いくら夜は多少気温が下がるとは言え、この時期の車中泊は厳しいかもしれない。で、土日晴れるはずだった島牧村の方は崩れる予報に変わってしまった。逆に稚内方面が回復するようで、すでに今日の天塩町などの左側は太陽が見えているのをライブカメラで確認した。
ただ、稚内まで行ってしまうと日帰り出来ると言っても相当な距離になるので厳しいのと、ストリートビューで見る限り、思ったより海岸線の道が面白くなさそうな感じ…(;´Д`)
うーん…旭川付近から↑が晴れる感じなので、日帰りには適さない地域が多い。せめてオホーツク海側が晴れていればな…いやさ、ガツンと晴れるの確定したときにがっつり走りたいから、今回のように不安定なときは島牧村とか、気楽に走れる方に行きたいのだ。といっても400キロくらい走る事にはなるのだけど。いっそ太陽を探して余市から延々と函館の方へ走ってみようか。曇ってるなら曇ってるで仕方ない、何か面白いものを探しながらのんびりと走るのも悪くないかもしれない(・ω・)
まあ明日考える(;´Д`)
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑











