ぽんちゃん、昨年の夏服コーデ
最近、過去に作った服を引っ張り出して整理してるんだけど、今の俺の目で見てもイイナと思える服が増えてきて嬉しい限り。
そう難しい作りではないのだけど、パーカー部分にニット以外を使う事が稀なので、自分の仕事に目からうろこした(;´Д`)
今日は雨雲が広がる朝だったので、昨日買ってきた電池をセットしストロボを使った。悪くないんだけど、どうしても絵がパリっとしない。やはり常灯照明で被写体全体を照らしてコントロールすべきなのだろうけど、そんな技術も知識も無いし、そこまで沼にハマりたいわけでもない(;´Д`)
インスタライブで作ったこのバッグが最近気に入ってる。この色なので何にでも合うしサイズ感もいい。金具がもう少し小さいとベストだけど、百均だしね(。-ω-)
そう言えばこの戸、取手が外れてんだよな(;´Д`)
直そう直そうと思って放置ってだけど、そろそろ直そうか。もちろんこれも自作品なんだけど、ドールハウスごと作りたいなぁと思っていたりする。俺には物を配置するセンスが無いので、どうにもノッペリとした壁になっちまう。もっと部屋っぽい感じにしたいのだけど、あまり大きなものは邪魔だしさ。難しいモンダ(。-ω-)
ぽんちゃんは可愛いなあ(*´ω`*)
姫ちゃんや猫さんのように自然と愛称が決まったコと違い、ぽんちゃんという呼び名を決め、そう呼ぶよう自分を慣らすのは難しいんじゃないかと思ったのだけど、意外にも違和感なく呼べるようになった。まあでもあいかさんはあいかさん。
さて、昨夜のインスタライブで愚痴っていた例の仕事相手だけど、ライブ中にも長々とメールで詰問してきたので、あーこれはもう駄目だなと「もう面倒だし縁切りでいんじゃね」と返信しておいた。継続して仕事貰ってるわけじゃなし、引用フル論破君とこれ以上付き合いしても無駄だと思ったのだ。
自分の頭を透視して理解して貰えると思ってるような人間が一番厄介。例えば道を聞かれて教えるとき、それが複雑な道順なら紙に地図を書いてあげるのが良い対応と言える。明確だ。そう言ってるのに、とにかく言葉で道順を説明しようと長々話す人が割と多い。誤解や勘違いが発生するから紙に書いて貰えますか?ってお願いしても「いやだから、ここを曲がれって言っただろ?なんで解らない?」と。そういう人とは仕事が出来ない(・ω・)b
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草











