ハンドメイド1/6ブーツ等のまとめ
Twitterの固定用にブーツ類を纏めたので、ブログの方にも掲載。
他にも有るのだけど、ここ1年くらい履いてるのはこのくらい。
こうして纏めてみると結構作ってるなぁ。服に合う靴が無いときに作ることが多いので、だいたいの服に間に合うのだけど、冬場はたまに困ることも多い。赤系のスカートとかは何を合わせりゃ可愛いだろう(。-ω-) 雪有るとブーツじゃないとだめだしさ、白が合うんかなぁ赤系。
俺は完全な我流なので、他で見かけることの無いデザインが多いと思う。作品の出来よりも、どちらかと言えばそのバラエティな感じが俺の自慢かもしれない。ハンドメイドの醍醐味は想造し創造することで、それを完成させる為の道のりにこそ楽しさが有ると思うんだ。そういう意味で我流というのは有利では有る。だって確実に未発表の作品になるから。その反面、自分の限界を感じる負の一面も有る。そこを乗り越える長き道を歩む覚悟が無いなら手を出さない方がいい(違)
いや割とマジで、オリジナルで作るってほんと大変なんだ。世の中にはハンドメイドの本ってのが有り、様々なモノの作り方を図解入りで知ることができる。こういったものを参考にし、自分なりのアレンジを加えていく方がはるかに早く作れると思う。俺は天の邪鬼なのでそういった本を見るのが嫌い。裏技本みたいで悔しいのだ。故にここまで到達するのに4年も掛かってしまった。ブーツ制作は服より前なので実は一番長い。誰が好き好んで何年も掛けてドール靴を作るんだって話しでさ、普通はやらんでしょ。でもそれをやるからこそ良い作品、本当の意味でオリジナルの作品が出来上がると思うんだ。もちろん限界は有るだろうし、技量を磨いても形として良いかどうかは別の話し。
俺が知らないだけでSNSに潜ればもっともっと良い作品がずら~~と有るのかもしれない。独りよがりに自慢して悦に浸っているのかもしれない。それでも俺はあくまで俺の作りたいものを作れるよう技術を磨いていく。そういうスタンスで居たいし、そうじゃないと途端につまらなくなっちまいそうだ。未熟だからこそ良いものを作りたいと熱くなれる、出来ないことが悔しく、時間を惜しんで打ち込む、そういうのって精神的にとても良いことだと思う。
てなことでハンドメイドのお話しでした(・ω・)
Recent Posts
-
2025/03/31 月曜日
猫さんの春スカート
-
2025/03/29 土曜日
春探旅~ぽんちゃんのちょっと早めの山菜探し
-
2025/03/29 土曜日
emmaちゃん
-
2025/03/26 水曜日
植毛あいかさん~1/6 eye decals 1/6 “D*Cinnamons もか”
-
2025/03/25 火曜日
ジェネ ステラメモリーズVer.
-
2025/03/24 月曜日
愛ちゃんの春スカート
-
2025/03/24 月曜日
ぽんちゃんの春スカート
-
2025/03/22 土曜日
春探旅~姫ちゃんの森再訪
-
2025/03/20 木曜日
姫ちゃんと森散歩
-
2025/03/17 月曜日
姫ちゃんの春スカート
-
2025/03/15 土曜日
春探旅~猫さんと昆布刈石展望台までドライブ
-
2025/03/14 金曜日
10th Anniversary!
-
2025/03/12 水曜日
あいかさんの春ワンピ
-
2025/03/9 日曜日
ミクの日ミクさん
-
2025/03/8 土曜日
猫さんとあちこちウロウロ
-
2025/03/6 木曜日
真冬に逆戻りな週末
-
2025/03/5 水曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/03/4 火曜日
猫さんの春のお出かけパーカー