あいかさんのお部屋に家具を増やす
昨年のドールハウス制作から月日が過ぎてしまったが、やっと仕事が一段落したので家具を作る事にした。
今回製作したのは奥の棚とスタンドミラーだ。
椅子は随分と前に製作したものだが、ビンテージワックスで仕上げてみた。
棚はホームセンターで購入した板材を組み合わせて作った簡素なもの。此の程度なら誰でも簡単に作れると思う。
仮置きして雰囲気を見る。
塗装は今回、油性のオイルステインで行った。
新ウォルナットにしたが、もうちょっと黒に寄った色の方が床との差別化が図れたかもしれない。
乾くと良い感じのアンティーク感だねぇ。
スタンドミラーだが、これが苦労した・・・
ミラーの枠やスタンドはカットして組むだけなのでそうでもないのだが、ミラーが困った。
本来はこのサイズ程度の鏡を探し、それに合わせて作れば良いのだけど、どうにもちょうど良いサイズが無く、100均鏡をガラス切りでカットする事も考えたけど、面白いものを見つけたので、お試しって事で使ってみた。
アクリル板などに吹き付けるとミラー調になるというもの。
ただこれが厄介な品で・・・どうにも綺麗に吹きつけられない。
表面に傷が見えると思うけど、塗膜が薄かったり加工の段階で傷を付けてしまった為。
説明書には3~4回ほどスプレーして光を通さないようにとの事だったが、それでも吹き残りが出た。
ならば更に吹き付ければ、と思うのだけど、あまりやり過ぎると今度は白化してしまい、ミラーというよりアルミのようになってしまうのだ・・・
あと、薄かったり安いアクリル板だとやはり白化してしまう。表面が出来るだけ平で綺麗なアクリル板じゃないとダメぽい。
その他、窓ガラスなどをマジックミラーにするシートなども購入してみたが、これは全くダメだった。
スタンドはアルミ管なのだけど、端はリベットをはめ込んだ。
これが良い感じで蓋をしてくれる。
アルミなので加工は楽なのだが、仕上がりが汚いのが難点。コンパウンドで磨けば光るのだが、今回はお試しって事で次回はもっと丁寧に作ろうと思う。
ぐっと部屋らしくなったドールハウスだが、このサイズの家具だと材料費も安く上がる。
といっても百均に雰囲気の良い小物もあるし、それらを並べる方が楽なのだが、作れるものは作ってあげたいなあという親心(。-ω-)
棚が寂しいので次回は豆本を作ろうかなあ、あと壁に絵が欲しいね。
おしまい。
Recent Posts
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り
-
2025/07/21 月曜日
猫さんの夏休み~想定外の快晴とNewアイテム
-
2025/07/20 日曜日
夏のおねーさん
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕