クリスマス用パーツチラ見せ
サテンリボンが届いたので髪飾りを製作。緑色がちょっとくすんだ色だった。
適当に撮った写真なので解り難いけど、まぁこんなの。
鐘とかヒイラギの葉の小さいチャーム類をリボンに付けたかったんだけど、探しても無かったので諦め。編み込んだり以前やったポニテとかも考えたんだけど、正月に髪を纏めると思うので今回はシンプルにするかな。
おまけ
今年のサンタドレスはチシャ猫あいかさんお二人ペアで作っているので手間が倍になり結構大変。1つならば誤魔化せても複数になると全く同じ誤魔化し方は出来ないので、ちゃんとしたものを作らないとならない。妥協を許さない=愛情って考えだと出来上がったときの嬉しさが倍増する。これ、人間だと糞重たいので嫌われる行為なのだけど(例えばハンドメイドでシルバー指輪作ったよ!的な)、さすがあいかさん、どれだけ手間を掛けても全身で喜んでくれる(・ω・)
俺がドール服ってのは!!って書くのは分不相応なのだけど、可愛い!綺麗!と思ってもらえる服を作れる人は優れた審美眼持っているんじゃないだろうか。もしくは可愛いをパターン化してる人。俺は多分後者。例えば冬コーデだと重ね着でモコモコした感じの可愛さって定番じゃん!てパターン化するのでバリエーションに弱い(ぇ
今見ると最初はひどかったなぁ・・・
このあたりがほぼ処女作に近い頃。ポーズも酷いが服も酷い(´;ω;`)ブワッ
その後がこれかな。これは今でも気に入ってる。ピュアニーモSサイズなのでオビツでは着れないのだけど。
何れも2016年夏。その後オビツ24を手に入れた2017年2月あたりから変わってくる。
割とまともな服を作ってるな(・ω・)
こんなのもこの頃・・・ってこれ二年近く前か・・・(;´Д`)
こんなのとか。いろんな形の服を作るのが楽しい時期だったと思う。これは残って無いと思うけど、今見ても可愛いな(〃ω〃)
これはまだピュアニーモSの頃。これも今見てもかわいい。これが5~6作目って頃じゃないだろうか。
↑と同月の頃。このパーカーが好き過ぎてこればっか着せていたな・・・今でも有るし未開封も持ってたり。つーか銀髪綺麗だな・・・
思い出振り返り脱線してるけど、結局さ、作りたいものをイメージ出来なきゃ型紙も書けないし作れもしない。ちなみスカート類は型紙を殆ど使わない。唯一ギャザー寄せしないスカートは型紙が無いと作れないけどネ。ジャンパースカートなんかは全く何も考えず、10cm * 30cmの長方形を作って一片を絞り、15mm幅の胸当てを付けてほぼ終わり。
これとかそんな感じの作り方。最終的にどんな感じに仕上げるかってのをイメージ出来れば作れるハズ。逆にこれがイメージ出来ない人、出来たとしても他人が見て可愛いとか綺麗とか思えないものしか想像出来ない人は作れないと思うのだ。いや、物としては作れても万人受けするかどうかってのは別の話しで。それが個性として認められるのがアーティストで、これはほんの一握りの天才。
インスタを見ていて良いなって思う写真って自然なんだよね。どうすればこの子を可愛く撮れるだろうかと考えていると思える写真はやっぱいい。媚びず狙わず、うちの子達を可愛いって思って貰える写真を撮り続けられたらいいな。
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/11/5 水曜日
1/6 シーチングのジャンパースカート製作
-
2025/11/4 火曜日
1/6デニムのジャンパースカート製作
-
2025/11/3 月曜日
あいかさんと少しだけ森散策
-
2025/10/31 金曜日
ヴェルさんと新作ブーツ
-
2025/10/31 金曜日
Happy halloween 2025!!
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作










