あいかの道東秋探旅 8 阿寒湖散策編
おはようございます( ・ิω・ิ )
まだ暗い4時ころに起き、いつもは明るくなってから起こすあいかさんも一緒に起きてもらった。
摩周の朝は2度と冬並の気温で凍えるような寒さだった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
暑いかも?と思いつつ冬の分厚い掛け布団を持ってきたのだが正解だった。それでも寒いくらいだしね。あいかさんを早くに起こしたのは早めにエンジンを掛けたかったから。クーラーと違い暖気はバッテリーじゃなくエンジンが掛かるのでうるさいから早めに道の駅を出たかったのだ。
とりあえず目隠しを外して汗をかいてる窓を拭き、寝巻きのまま出発し、途中のPに停めてから着替えたり荷物整理をした。
そしてまだ暗い5時過ぎに阿寒湖畔へ到着した。
山へ登る前は満点の星空だったのだが、双湖台のあたりから霧が立ち込めてきて阿寒湖畔はご覧の通りだ。
あとこれは帰りに撮った写真だが、
昨年は無料だった駐車場が500円と有料になっていた。まあコンビニは目の前だしトイレは有るし車中泊には最高の立地だもんな。有料といっても無人だしバーが有るわけじゃないので停め放題な気がしないでもないが、ちゃんと500円払ってレシートをダッシュボードに置き散策に出発した。
まだ暗いので照明が良い感じの雰囲気だ。
手湯が有ったので二人で手を洗った。
ちょっと熱いくらいの湯だが気持ちよかった。
ヽ(=´▽`=)ノ
ちなみに昨年の秋に手を洗ったよたちゃんの手湯は簡素化?されていた。
散策を続けよう( ・ิω・ิ )
誰が考えたのか知らないが、昭和レトロなキャラクターまりもっこり。今の時代には似合わないのだろうが、それが良い( ・ิω・ิ )
湖畔へ出てみた。
散歩している人がチラホラといたが、静かで良い感じだ。
そういえばマス系の魚が泳いでいたっけ
いるかなぁ👀
残念(´・ω・`)
やっぱり霧が濃いなぁ。
前回は灯籠が点っていたまりものほほえみ小路だが、遠くに見えるときは点いていたのに近くになった途端に消えた・・不運だ(;´Д`)
桟橋で釣りをしている人がいた。ラムサール条約が締結されているはずだけど釣りは良いのかな?と調べてみると、そもそもラムサール条約は釣りを禁止していないらしい。1つ賢くなった( ・ิω・ิ )
商店街といっていいのか温泉街なのか、アーケード街を散策する。
歩いているとホテルの前にやたら目立つ車が。
フェラーリが三台も(;´Д`)!?
すげーなコレ。電動の車高調でも入っているんだろうか。じゃないと小石ですらアウトだよなこれ。
フェラーリの他にもBMWやGT-R、金掛かってそうなFDなどスーパーカーが目白押し(;´Д`)
いいもん見られた( ・ิω・ิ )
さて最後はアイヌコタンだ。
俺はアイヌの文化や歴史にさほど興味は無いのだが、歴史のある建物を見るのは好きだ( ・ิω・ิ )
ちなみに木彫りの熊はアイヌの民芸品ではなく徳川家19代当主の徳川義親に由来するもの。
あっという間に上へ到着( ・ิω・ิ )
幸福の窓・・・
あいかさん覗いてみる?
こういうことをストレートに言っちゃうあいかさんが大好き(*´∀`)
ブギウギ専門・・なんだろう(;´Д`)
行者にんにく定食ってのが気になった。いや食べたいってより気になっただけ。価格書いてないのが怖いな。
この増築は嫌いじゃない。嫌いじゃないが消防法は大丈夫なのだろうか(;´Д`)
面白い看板が目白押しだ( ・ิω・ิ )
あれ、ここは無料で停められるのか?
が、同じ敷地にこの看板・・どっちだ(;´Д`)
足湯かなぁ。
ごめん、さすがに人通りが多くて厳しいっす(;´Д`)
ごめんねぇ(;´Д`)
こうして阿寒湖散策を終え車に戻った。
着たときには開いていなかったセブンイレブンが開店していたので、ここで朝飯とお茶を買って出発することにした。このあとは足寄~上士幌と走る。上士幌まで行くと日帰り旅の景色になってしまう。
基本的にあとは帰るだけなのだが、もう少しだけあいかさんと遊びたいな・・・そんな思いで車を走らせた。
つづく。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 3 ~ 稚内市 動物ふれあいランド