あいかさんと夕張~日高をドライブ
昨日に引き続き天気は良さそうだったので、あいかさんを誘って夕張へ向かった。直前まで中山峠と迷ったのだが、車通りの多い石山通~中山峠より夕張の方が車が空いてるだろうと夕張にした。
安平道の駅。中には入ったことが無い。
インパネの前に設置していた椅子をハンドルの前側に移動した。百均の滑らないシート様様である(・ω・)
定番の滝の上公園に寄ってみた。冬季へ閉鎖されていて基本的に立ち入り禁止なのだが、駐車場は綺麗に除雪されていた。
公園への道は除雪された雪が積もっていて入る状態ではない。というより、横の木を見て解る通りの積雪量で入れるわけがない(;´Д`)
いやいやいや、無理ですって(;´Д`)
だねぇ。こればかりは仕方ない。このあとは夕張市内に行くかシューパロ湖に行くか迷ったが、市内にいっても廃墟しか見どころもないのでシューパロ湖に向かった。
んでシューパロ湖。このあたりでインスタライブをやった。
奥に見える木々は水没してる場所で、独特の雰囲気で綺麗だった。鹿の足跡くらいあっても良さそうなものだけど見当たらず、真っ白な世界が広がっていた。
無理です。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ですよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でも降りられたら楽しいだろうなぁ。スノーモービルで走ってみたいな。
あいかさん定番の冬服。オビツ24に合わせているので袖が少しが長いが、秀作だと思う(・ω・)
あいかさんのお願いでもさすがにそれは無理~(;´Д`)
いや折れないって。・゚・(ノ∀`)・゚・。
この頃には気温も0度近くまで上がってきていたので随分と暖かく感じた。このあとは日高へ向かうことにした。
途中のトイレ。この奥は森林公園的な場所で、ここであいかさん撮影したこともある。田舎なので人が居らず、トイレに寄る人からも見えにくい穴場だったりする。
昼飯を占冠道の駅で買おうと寄ってみたのだが、おむすび屋さん他、ほとんどの飲食店が閉まっていた。人も少なく閑散としており寂しい限り。
そう、占冠道の駅にはちょっと変わったたこ焼きを売ってる車がいつも居るのだが・・・
いつもの場所に車は無かった。土曜日の昼飯時に居ないなんて本当に寄る人が少ないんだなぁ。
仕方ないので、日高町で何か食べようと占冠を後にした。
日高町には俺が好きなラーメン屋があるのだが、中々タイミングが合わずいつも閉店。今回はちょうど開いていて車も一台も停まっておらず、入ることにした。ボリュームのあるチャーシューが目を引くが、味はよくある安心のドライブイン味。もやしや白菜も入っていてボリュームも良い。
ただ、ここはカウンターメインで目の前に店員がいるため、あいかさんを連れてこれず、車でお留守番して貰った。
ごめんなさい(;´Д`)
せめてケースに入れて連れて入れば良かったと後悔。お詫びに日高町のマックスバリューに寄ってカラアゲを購入し、後部座席であいかさんと食べた。結果的に結構な距離を走ったのだが、とても楽しかった。でも出来れば散策したいなぁ。ドライブも楽しいのだが、景色があっという間に過ぎていくのが勿体ない。
目が元通りになってくれて本当に良かった(・ω・)
おしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・