秋探旅~秋の道東めぐり 1
10/8~10/10の3日間、車中泊であいかさんと相変わらずの道東を巡ってきた。ただ今回はいつもと違い初日が平日なので、人が少ないであろう観光地を巡る予定を組んだ。事前にGooglemapで回りたい場所をピックアップしたり徒歩ルートを航空写真で作っておいたりなど、念入りな下準備をした。時間的なことや思いもよらずなことがあって寄れない場所もあったが、内容的には大満足の濃い旅だったと思う。
ルートだが、紅葉巡りも兼ねているので、あえて遠回りとなる三国峠~石北峠を経由して初日は屈斜路湖、摩周湖を散策する。宿泊地は摩周湖道の駅か札弦道の駅を予定した。二日目はこれも遠回りとなる斜里町へ向かい、知床峠を経由して羅臼方面を散策。最終的に野付半島へ向かい、慣れている尾岱沼道の駅に泊まる。三日目は全道的に雨予報だったので最短距離で帰る予定とした。
なお、一気に書くのは大変なので何日かかけてゆっくりと書いていきたいと思う。
前夜が早く寝すぎたせいで夜中2:30頃に目が覚めてしまい、出発は3:30頃となった。ただ、ガソリンを入れてなかったので走り出したのは4:00頃だ。しかし・・・ガソリン高いなぁ。160円はさすがに厳しい。会員なので2円引かれるのが救いではあるが満タン入れて7000円オーバーはがっかりする(;´Д`)
狩勝峠。道中ずっと霧で運転が大変だった。視界がほとんど無い上に街灯も少い道なので事故らないよう注意した。狩勝峠に入るころには夜が明けていたが、ごらんのとおりの霧。
だねぇ(;´Д`)
まぁでも山に霧が発生する日って晴れるんだよな。
岩松のあたり。ん-紅葉はもう少しかな。今年は紅葉が紅くならずに焼けて枯れてさび色になっている木が多く、紅色が少ない。
毎年訪れる十勝ダムキャンプ場の紅葉並木ももうあと1週間ほどかな?という感じ。毎年15~7日付近が見頃なのだ。
ただ、右側の木はもう枯れ落ちているんだよな。その割に山はまだまだ緑が多い。
初めて訪れたとき、地面がモミジの葉で埋まっている素晴らしいタイミングだったのだが、それ以降はタイミングが合わず観れていない。今年も駄目だな(;´Д`)
来週末だなぁ・・・猫さん連れて来れたらいいな。
もうちょい天気良かったらね。太陽が見えないと発色が悪い(;´Д`)
上はキャンプ場になっているのだが、珍しく一組だけ泊まっていた。
ここにあまり時間を掛けてもいられないので、30分ほどで退散した。
然別湖の紅葉は湖面に映って綺麗なのだが、今年は終わっていた。道中も綺麗なんだけど紅が全く見えなかった。
紅葉じゃなく錆びてんだよね。
然別湖の散策は始めから予定していなかったのであいかさんは車でお留守番。
湖畔を過ぎて暫く走ったとこ。波が全くなく完全な凪だった。ボート乗ったら楽しいだろうなぁ。
幌鹿峠に着く頃には雲が晴れて日差しが暖かくなってきたヽ(=´▽`=)ノ
よしよしいい天気になる予感!
十勝ダムへ向かう道が砂利道かつ雨で水たまりが多く、こんな状態。夏タイヤは次の車に履き替えて貰うため冬タイヤを履いているのだが、峠は路面凍結の注意が出ていたので安心ではあった。この車での車中泊は最後となる。
幌鹿峠を降りる途中。糠平湖が見えるはずなのだが、雲海で埋まっていた(゜д゜)
ごめん(;´Д`)
うんうん(*´ω`*)
糠平湖には足湯があって街路樹の🍁が綺麗なので寄りたかったが、時間も押していたし今回はパスした(;´Д`)
ここは少しだけ寄ってみた。
とってもいい天気!
もともとは線路だったところを通路にしている。奥に橋が有るのだが、それも橋梁だ。
呼ばないで(;´Д`)
居ても困るから(;´Д`)
綺麗なのだが、やはり紅が足りない。
山は寒いかなぁと思ったが、太陽が出てくると結構暑かった。
橋梁を渡ったとこで折り返し、早々に三の沢を後にし・・・
ココヽ(=´▽`=)ノ
白樺並木が大好きなのだが、ここの白樺並木は別格だ。
葉が枯れ落ちた今くらいが一番イイ。なんだろうね、異世界感がすごい有るのよ。こんなに立派な並木道があって道路も綺麗なのに車通りが少ない忘れられた感。時期によっては車通りも多くなるが、この日は平日だからか殆ど車が通らなかった。
そして・・・
ここは・・・
いやもう絶景だった。ここはモミジが少ないので紅はあまり入らない。このくらいが最盛期になる。同じように撮影している人が多かったことと風が強すぎて残念ながらあいかさんは出ることが出来なかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
三国峠の紅葉はタイミングが難しいのと、それなりに遠いので中々観ることが出来なかったが念願叶った感じ。いくつか紅いのが見えているが、これがガツンを紅いときがジャストタイミングだが十分だろうヽ(=´▽`=)ノ
このあとは大雪湖を経て石北峠へ向かう。
Recent Posts
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り
-
2025/07/21 月曜日
猫さんの夏休み~想定外の快晴とNewアイテム
-
2025/07/20 日曜日
夏のおねーさん
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!
-
2025/07/12 土曜日
姫ちゃんのちょっと早い夏休み~えりも町百人浜
-
2025/07/11 金曜日
ネイリー姉妹の新作水着
-
2025/07/7 月曜日
ぽんちゃんが川へ落とした麦わら帽子を修繕
-
2025/07/6 日曜日
あいさんのちょっと早い夏休み 寿都・島牧・瀬棚
-
2025/07/2 水曜日
ネイリー姉妹の夏ワンピとサンダル
-
2025/06/28 土曜日
やっぱり引きの良いぽんちゃんの夏散策
-
2025/06/25 水曜日
夏スカートのラストは愛ちゃん
-
2025/06/24 火曜日
夏が待ち遠しいぽんちゃん
-
2025/06/23 月曜日
あいかさんの夏スカート
-
2025/06/19 木曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/06/18 水曜日
穏やかな朝のひととき