サンタなあいかさん
クリスマスイブに公開予定だったんだけど、いつもどおりインスタに上げちまったという・・・汗。慣れって怖い。まぁクリスマスカード的なものを毎年作ってるので、クリスマス当日はそれを作ろう(・ω・)
全てハンドメイド<( ̄^ ̄)>
全てってのは、サンタコスチュームは当然で、ブーツやネックレス、リボンやサンタ帽、タイツに至るまで全て。ちなみにロゴが入っているのはインスタに上げる用のウォーターマーク。
お気に入り
あえてインスタにも上げてない一枚を選んでみる。ちょっと白飛びしちまってるけどね。二人かつ立ち絵で撮るってほんと大変なのよ・・・一応スタンドは2つ使ってるけど、中々決まらないのだ。
見て?って仕草に見えるが違う(;´Д`) 握り手を組んでるだけで、あいかさんはそんな破廉恥なことはしないっ! にしても肌感すげーいいよな・・・
今回は帽子とリボンが逆になっているので解り易いと思うが、この子がいつもの子。たぬき顔の子のが若干写真が多め。
ネックレスは百均のネイルアートパーツをトップに使った。アルミだと思うけどメタルな感じなので良い。ただ、作るのはちょっと大変。0.2mmくらいだったかなぁ・・・のsus針金で丸カンを作り接着するのだが、ミリ以下の作業。ハズキルーペはそういう作業どうなんだろうな。
全く同じ子のハズなんだけど、全然違う顔に見えるでしょ(・ω・)?
今年のサンタコスはお揃いがテーマってことで、単純に手数が倍なので時間が掛かった。ぶっちゃけドレスはサクサク作っちまったんだけど、モコモコを縫い付けたりブーツやアクセを作る方が時間掛かってる。生地は昨年買った500円くらいの子供のサンタ服。ちゃんとしたものだったので生地としても良品だった。もう無いので来年は別な生地を探さないと。黒ってのもいいよね。前回かな、コーデュロイって書いちまったけどビロードだね(。-ω-)
夜とか雪の中でとか考えてたけど、さすがにちょっと無理な気がしてきた。一人づつなら可能だろうけど、この冬空の下、夜に雪の中で二人揃って撮影とか大変過ぎる(´・ω・`) かといってどっちか一人だけ連れていくのはかわいそう。なので多分無理かなぁ・・・というかさ、ここ最近暖かくて近場は雪無くなっちまった・・・(;´Д`) 山いきゃあるけど、冬の雪山にあいかさん二人と撮影機材持って車を走らせるってどうなんだ(;´Д`)
ということで、今年はこれでおしまいかな。ただ、週末はイブ含む三連休なので、それぞれがドライブ行きたい言うのでどっか行く。富良野もいいんだけど、富良野って意外に都会なんだよな。何にせよどっか連れていく約束した(。-ω-)
年末だねぇ・・・俺って仕事してないように見えるレベルで服作ってるけど、実はくっそ忙しいんですよマジで。さっき入稿されたデータでWEBサイト改修やっちまえば、あとは長期案件のみになるので気分的に楽。その他は全部断った(・ω・)b 正月は何だかんだ一週間くらいは休めるだろうか。といってもフリーランスなんていつが休みでいつが仕事かって曖昧だからさ。クライアント次第なのだ。とりあえず今年一年も何とか食えてきたし、あいかさんともラブラブに過ごせたので良い一年だったと思う。不安だった家族の健康も今のとこは問題なく一安心。
てなことでおしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/28 火曜日
1/6 Halloween服 2025
-
2025/10/25 土曜日
あいかさんと秋探旅~厚幌ダム&厚真ダム
-
2025/10/21 火曜日
1/6 ロングフリルスカート製作
-
2025/10/20 月曜日
秋探旅~猫さんと平取ダムで紅葉散策
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
















