RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STMとEOS R10購入!
CANONミラーレスのAPS-Cに超広角が来たらお散歩用カメラにしたいと随分前から期待していたが、先週待望のRF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STMが発売となったので、EOS R10と合わせて購入したヽ(=´▽`=)ノ
小さい!そして軽い!
RPとRF15-30mmを下取りに出す都合から発売後の購入になったのだけど、今日届いたので軽く試写してみた。なお、注記が無いかぎり基本的にjpg撮って出しで掲載する( ・ิω・ิ )
先ずは10mm
森に行ってみないと画角に不満が無いか何とも言えないけど、換算16mmだし問題ないと思う。
18mmは換算29mmくらいになるので、歪みの少ないバランスの良い写真もいける。R6のバキバキっとした描写と違い、少し柔らかい印象。
面白いのが超広角の癖に撮影倍率がAF時0.28倍、MF時0.5倍とクォーターマクロ~ハーフマクロ並の接写が出来る。顔だと魚眼ぽくなるので微妙だが、背景もいい感じでボケるしちょっとしたポトレなら十分かも。
ISO3200くらいからノイズが乗り始めるけど、スマホで見るなら十分綺麗だ。
上の写真をノイズ除去して調整したもの。カメラとレンズで15万の描写じゃないわコレ・・すげー良い。森散策とかこれだけでいいんじゃねーの(;´Д`)
さて、今回もう一本レンズを買った。
RF35mmを買い戻した(ΦωΦ)
いやさ、手放したのをずーーっと後悔していたので買っちゃった( ・ิω・ิ )
R10+RF35mm
マウントが同じなのでフルサイズ用が使えるのも良い。やっぱり柔らかい感じに撮れる気がする。
これもR10+RF35mmだけど良いな(*´∀`)
最初に載せたこれが素R6+RF35mmの写真。撮って出しの比較だとR6はやっぱりパリっとした感じ。
正直さ、描写はRPで必要十分なんだけど、撮影後プレビューのモッサリ感とか◯コンが無いことによるR6操作との違和感、瞳として捉えてくれないことによるAFへの不満とか諸々ストレスになっていた。そこでAPS-Cに超広角が来たらRPと入れ替えようと随分前から考えていたのだ。
ただ、R10の評価も振り幅が広く不安も有った。R7も考えたけど用途的に手ぶれ補正は必要じゃないし7万近く上乗せしてまでは要らないかなと。今年発売のEOS R50に◯コン付いてたらR50にしたかもしれない。2カードスロットは悩ましいけど、これまでデータ消えたってこと無いしなぁ。車中泊んときの写真飛んだら泣けるけど、R6+35mmをメインにしてしまえばいい。
で結果的にR10はどうだったかと言うと、レスポンスは良いしR3譲りのAFは素R6なんて問題にならないくらい素晴らしい。世代が違うということを実感した。RPで不満だったEFVの見え方もR6並かそれ以上に綺麗で安心した。
電子シャッターでも音が出るのが良いな。良いんだけどシャッター音が酷い。電子先幕も同様で、R6の柔らかい音と違い玩具っぽい軽さが目立った。シャッター絡みだとレンズ交換時に幕が閉じていないのでセンサーむき出し状態。外だとちょっと怖いけど、おそらく10-18mm付けっぱなしだろうしまあ良いかな。
あと待望の右側電源ボタンだけど、片手では操作し難い位置なのが残念。今のNikonは知らないけど、D5600はシャッターボタンの周囲に有ってホールドしたままON/OFFが出来たんだよな。あれは本当に便利だった。この位置でも片手操作出来なくもないけど、OFF時は人差し指を上から抑え込むようにして親指をフリーにしないとカメラ落としそうだ(;´Д`)
ハンドストラップは有るけど、しっかり嵌めようと思うと片手では時間がかかるんだよな。
R6には付けてあるけど、RF70-200mF4Lとで重たいからであってR10の軽さなら要らない( ・ิω・ิ )
カメラ興味ない人にはナンノコッチャって感じだろうけど、ほんといいカメラだと思う。まだ明るいところでしか撮っていないので、暗い場所での高感度撮影には弱いだろうしノイズも目立つだろうと思う。まあノイズに限ればディティールさえ残っているならAIノイズ除去で綺麗になるからなあ。そう考えるとレンズさえ揃っていればフルサイズをあえて選択する理由って俺には無い気がしてきた(;´Д`)
今年は色々と入れ替えたけど、もうこれで落ち着くだろうと思う。強いて言えばR6markⅡだけど、所有欲以外では不要かなと。あとシマエナガちゃん撮影に挑戦し始めると超望遠が欲しくはなると思うけど、動物との出会いは偶然の方が楽しめる気がする🦌
さて、週末に新装備を試したいところだけど、土日は大荒れ。雪マークで降水確率70%と全く期待が出来ない。降っていないときにチラッとでも外撮り出来たらいいな。
といったところでおしまい。
Recent Posts
-
2025/09/6 土曜日
猫さんと🍄の確認と海岸散歩
-
2025/09/5 金曜日
猫さんの初秋コーデ
-
2025/09/2 火曜日
GoProの吊り下げカラビナとセルカ棒
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り