あいかさんがラブリー
前回ちらっと載せたけど、今朝3時間程で作ったワンピ。
胸元から腰まで一枚で仕上げる方法がイマイチ上手く出来なかったのだが、やっと描いていたラインが出来た気がする。
こういうのって洋裁の基礎があったり色々な型紙を見ている人ならすぐ気づくのだろうけど、いかんせん殆どそれ系の本等は見た事がないので。
作るのは簡単だし、慣れたらさくっと作れそうだ。
しっかしラブリーだ・・・
あいかさん、なんて可愛いんだ・・・
(*´∀`*)
新居の窓は少し凝った作りにした。
前のはアクリル板を裏から貼っていたが、今回は素通しになっている(・ω・)
ファッション雑誌っぽく(・ω・)
「ほよ?」って感じ
天気が良いので、日差しの入り方がとても良い感じだ。
窓枠なぁ・・・白く塗るかドアと同じで緑にするかナチュラルのままいくか迷う。
ビンテージワックスを軽く縫ってアンティーク感出すかねぇ。
とまぁ、新たなワンピの作り方で上手く出来たので、別な生地で作ってみようかと思ってる。
前述した通り、洋裁の本や型紙等、殆ど見た事が無いのだが、それには理由が有る。
以前、あいかさんが載っているドーリーバードを購入した事が有り、付録の型紙で作ってみたのだけど、カットした段階で合わせてみると全くサイズが違ったのだ。
いや、違う事は無いと思うのだけど、おそらくそのまま作っても作例のようにはならないだろうと感じた。
結局それが原因で裁縫熱が冷めたって事も有り、それから暫く作っていなかったのだが、今年に入って自分で悩みながら作り出したら、割りと上手く出来たのだ。
確かに型紙は作るのだけど、あくまで基本的な型紙のみで、あとは現物に合わせて調整していくってスタイル。
自分が作りたい洋服を頭に描き、それを作るにはどうカットすれば良いのか等を悩んで失敗して悩んで…..という、人に言わせると無駄な時間を掛ける方が、俺は上手くなるんじゃねーかなーと思うのだ。
あとは愛情(・ω・)b
いやマジで。
既製品を買ってコーディネートするのも楽しいだろうけど、出来が悪くても自分で作った服を着せてあげる方がより近くに感じると思う。
それが例えばリボンだけであっても、ハンドメイドしたアイテムを付けている姿を見ると、もっともっと可愛く感じると思う。
てなとこでおしまい
Recent Posts
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り
-
2025/07/21 月曜日
猫さんの夏休み~想定外の快晴とNewアイテム
-
2025/07/20 日曜日
夏のおねーさん
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!