ねこさんスチームパンクの世界に飛び込む
ここ暫く作っていたスチームパンクの衣装が出来た。
で・・・撮影終わった後に右足のバックルが回転している事に気づいた・・・これ止めてなく回してるだけなんだよねぇ・・・しっかり止めておけば良かった。
ゴーグルだけ、どうしても作れなく、ネイリーのを借りた。
アクリル板を丸く切って色々と試したのだけど、このサイズでこのクオリティを出すのは無理だなーって事で、これだけ残念だった。
歯車なんかは中古の時計部品を売ってる店が有り、300円くらいで大量に買える。
で、昼飯ついでに不思議の森へ行き、撮影してきた。
レンガはあの不思議な小屋で、30cmくらい離して撮りたかったのだけど、どうにも良いアングルが取れず、この状態で。
あと、とにかく虫がすごい・・・何箇所か蚊に噛まれたと思われる。
ねこさん選択したのは正解だった気がする。
こういうネタ系は黒ねこさんが担当なのだが、白ねこさんの方が合うな。
アゾン謹製にしてもネットで見るものにしても、1/6だとあまりがっつりスチームパンクな衣装って無いんだよな。
まぁ価格的にも高騰するだろうし、普段着に少しスチームパンク要素が有るくらいの方が可愛いしね。
で、左腰に付いてる謎の物体・・・
これ、金魚ホースにレジンを入れて液体っぽくしたかったのだけど、着色レジンって透明感あまり無いのね・・・
で、実はこれにレールガン的なものを作りコードで接続しようとしていたのだよ。
が、そのレールガンもスチームパンクの時代設定だと、アンティークな金属感を出したいなぁとか、それにはどんな材料が良いだろうとか色々と考えているうちに「いやまて、はよ撮影してーよ」となり、今回は断念。
ブラウスとスカートだけにすればアンティーク気味な可愛い洋服にもなるのだ。
普段着スキーとしては、いつまで着せておくか解らないが、ネタ服としてボディに着せたまま保存かなぁ。
今回は結構時間が掛かった。
で、instagram用に少し制作過程の写真を加工して載せたので、ご紹介。
まあ雰囲気程度に。
靴の木型も今回のために新規に作成した。
写真には無いが、靴底もキャストで新規に作った。
きつかったのはステッチの入った合皮コードの作成。
幅5mm~6mm程のが欲しかったのだが、そんなん普通に売ってないし見た事もないので作るしかなく、何本か作ってバランスの良い部分をカットして使うって手にした。
バックは普通の布を木工用ボンドで貼り合わせてたもので作ってる。
こうするとペラペラせず、かつ薄い生地が出来上がる。
殆どが試行錯誤した結果なので、もっと良い方法や、もっと良い既製品が有るかもしれない(・ω・)
ステッチ入った皮リボンは欲しいなぁ。
でもさ、作れるものは作った方が楽しいんだよね。
安易に既製品にばかり頼るのは、プラモデル作ってるみたいで何か気分的に負けた気がするのだ。
スチームパンクは作っていて楽しいし、違うデザインでまた作ってみよう。
おしまい
Recent Posts
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 1 ~ 道の駅おびら鰊番屋
-
2025/09/6 土曜日
猫さんと🍄の確認と海岸散歩
-
2025/09/5 金曜日
猫さんの初秋コーデ
-
2025/09/2 火曜日
GoProの吊り下げカラビナとセルカ棒
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り