1/6オーバーオール製作
先週末に作ったオーバーオールのご紹介( ・ิω・ิ )
今回は腰ポケットを付けたタイプ。今までも腰ポケットを付けられなかったわけじゃないのだけど、腰ポケットがないとストレートの場合は片足分の型紙が一枚で済むのだ。俺は裾を折り返すのが可愛いと思っているので、折り返した部分の左右に出来る生地のカット部分、これが片足一枚だと外側の方は端処理の必要がなくなり綺麗に見える。
これが腰ポケットを付けるとどうしても片足を前後の2枚に分ける必要があり、そうなるとカットしてピケ処理になるのだが、裾を折り返したときにピケだといまいちに感じる。そこまで見る人は居ないと思うが、可能な限り綺麗になる方法を模索した上で手抜きすることと最初から手抜きするのは意味が違うと思うので( ・ิω・ิ )
まぁ・・実力が伴うとは限らないのがツライところ(。-ω-)
今回考え直したのは腰の位置だ。今まで製作したものは深くなりすぎてる感じがした。「感じ」というのは正解が解らないのだ。例えば今回のは腰のくびれの少し下になるよう調整したのだが、収まりという意味ではしっくりきていない。あと、ベルトの位置から股まではもう6~8mmほど長くした方が良いかもしれない。というのはピュアニーモボディは太もも内側に大きなザグリがあってパンツを上までしっかり上げると変な空間が出来てしまうのだ。
まぁそのザグリが有ることでタイトなショートパンツがきれいに履けるのだが。故に少し腰を下げて履いたような感じになるよう、股の位置を下げたほうがしっくりくるんじゃ無いかと思う。以前作ったオーバーオールは、そのあたりを全く考えず試作していたのだが、それがたまたま当たりだったのだと思う。
腰の位置が高く、胸当ての位置も高いでしょ。これがイマイチに見えていたので今回は腰の位置を意識して型紙を作ってみたんだが、腰を5mm上げて股を10mm弱下げる、次回はそんな感じで作ってみようと思う。夏用の丈が短いタイプも作ろうと思っているので。
肩紐は後ろは固定、前は吊カンで留める。
これは百均で売っているアンティークブロンズのTピンを手曲げして作っている。何度か練習すれば作れると思う。ちょっとしたバックルも作れるしね。ドール服を作って行こうと思うなら丸ペンチや平ペンチに慣れておくと良いと思う。
ボタンは6mmのメッキボタン。ちょっと大きめなので5mmくらいがベストだと思う。4mmはちょっと小さいんだよな。リベット(カシメ)はホットフィット。カシメも持っているんだが、大きいので1/6には使いにくい。最小で5mmくらいなはず。リベットとして使うなら1mm~3mmくらいが良い。
肩紐は四つ折りっていうのかな、端を内側に畳んで1本だけ縫っている。両端を縫いたいんだが、紐自体が4mm程度の幅なので、両端から1mmの位置を縫っても間が2mmにしかならず、見た目がイマイチなのだ。最近は無理せず一本で縫うことにしてる。
裏側。あまり綺麗じゃないんだが、胸当てと腰は裏地を付けてある。あとフライ部分も見返しを付けている。フライの下側になる方は耳を内側に広くし、引っ張られて広がっても開かないようにしている。ちょっと分かり難いが、股の位置に黒い糸が見えると思う。これ暫定で縫ったものなのだが、股が鋭角になるように留めたものだ。
上で書いたザグリの部分だが大きな空間が有る。パンツを上げるとこの部分に生地がフィットしてしまい空間が出来る。これを避けるために股の部分を縫ってみたのだ。
後ろ。肩紐の後ろ部分の留める位置が計算間違いで寄り過ぎた。これ縫い込んでいるから簡単には解けないんだよな(;´Д`)
この生地はたくさん買って有るので今回の結果を改善したものをまた縫ってみようと思う。なにげに大変なのはポケットのパーツを作ることだったりする。本体を縫うより余程時間がかかる。あと、上の方で書き忘れたが、腰ポケットはちゃんと手が入るがバックとサイドポケットはダミー。カバー付けちまってるからさ、どのみち開けることは無いし良いかなと。
とまぁオーバーオールを作るにも色々と考えて作っている( ・ิω・ิ )
パンツってそもそもが難しいんだよな。腰から裾までストンと落とす訳にも行かず、腰をフィットさせる為にくびれを作ったり、とはいえ中に一枚着るものだからその余裕も作らないとだしさ。特にピュアニーモフレクションの脚は太いのでウェストと太ももの幅の差がデカい。脚が通りかつ腰で絞る、この塩梅が本当に苦労する(;´Д`)
でもそういうフィット感というか全体のバランスを考えないと、服に着られてしまい見た目がとってもアンバランスになる。服は縫い終われば完成じゃなく着せて完成( ・ิω・ิ )b
といったところでおしまい。
Pickup YouTube video
Recent Posts
-
2025/10/16 木曜日
お食事中なエルノ
-
2025/10/14 火曜日
歴代ハロウィン衣装を振り返る
-
2025/10/14 火曜日
ハロウィン衣装製作
-
2025/10/11 土曜日
ネイリー姉妹と海岸散歩
-
2025/10/8 水曜日
体調不良による車中泊旅中止の巻
-
2025/10/5 日曜日
ネイリー姉妹の秋探旅~ 大収穫の山菜祭り
-
2025/10/3 金曜日
6年前に作った服を着て貰った
-
2025/10/1 水曜日
Happy Birthday! AIKA
-
2025/09/29 月曜日
1/6オーバーオール製作
-
2025/09/28 日曜日
秋探し旅~猫さんとキノコ探し
-
2025/09/23 火曜日
姫ちゃんと秋探旅~二風谷ダム右岸管理道路と秋の味覚
-
2025/09/22 月曜日
1/6スチームパンク風ゴーグルと帽子製作
-
2025/09/21 日曜日
秋探旅~愛ちゃんとキノコ探し
-
2025/09/18 木曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 最終日 ~ 絶景の能取湖サンゴ草
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 7 ~ 最高の飯とカボチャ畑
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 6 ~ 雨から一転・・
-
2025/09/17 水曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 5 ~ 雨のオホーツクと水族館
-
2025/09/16 火曜日
ぽんちゃんの車中泊秋探旅 4 ~ 絶望からの引き