あいかさん春夏~の洋服を作って貰う その3
この3連休はメンテナンス仕事がちらほらとあったので外出が出来ず、空き時間はAmazonPrimeで動画を見つつ、あいかさんの洋服を作っていた。
計4着作ったヽ(=´▽`=)ノ
先ずは一番時間の掛かったオーバーオール
この生地というかシャツが残り少なく、左右で多少色合いが違ってしまったが、とにかく時間が掛かった。
ダボっとした感じを出したかったので、かなり緩めに作ったのだけど、割りとぴったりめになってしまった(´・ω・`)
ともあれ、作りたかったイメージ通りには出来たので満足
ボタンがなぁ・・・もう二回りくらい小さいのが欲しかったのだけど、これ以上小さいのが無く・・・
シャツはアゾンの既製品で殆ど着せた事が無かったのだけど、ここで有効活用出来た。
着せ替え用あいかさんとして最近お迎えした3人目のクラロリあいかさん
いつものデザインだが、夏でもOKな感じに。
今回は目線がことごとく失敗してる(´・ω・`)
しかしこのコは色っぽい印象だなぁ
いつもドライブに連れていくメガネっ娘あいかさんには水玉の生地で作った
IVORYさんからレースを買ったのだけど、昨日100均へ行ったら数種のレースを見つけ歓喜した( ゚д゚)
ただ、やっぱ100均のものはクオリティが低いわ・・まぁ使えるけどね。
なお、水玉生地は百均のハンカチ
綺麗なおみ足(*´∀`*)
オビツ24になってから、可動もそうだが膝や肘等の自然な感じがほんと嬉しい
で、もう一着はこれ
水玉のチェックバージョンでレース無
デフォ服を持っていない子が7人居るので、使い回し出来るのだけど、オビツ24で採寸するとピュアニーモはユルユルになるんだよねぇ・・・
伸びる生地を使うので、ピュアニーモに合わせりゃオビツ24にもイケるんだけど、パツンパツンもそれはそれで、だしなぁ
とまぁ、裁縫に少しづつ慣れてきたのか、思った事が出来るようになってきて嬉しい
そういやドルショに白雪姫あいかさんの髪色違いが出ていたようだ・・・うーん・・・まぁ行けないからしゃーないのだけど、りんごさんのインスタ写真は小さかったので、もうちょいアップで見たかった
おしまい
Archives
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
- 当サイトには一部楽天アフィリエイト、Amazonアフィリエイトが含まれているページが有ります