愛ちゃんと森散歩~そしてアレが!
ここのところ冷え込みが厳しくなり、とうとう根雪になるであろう雪も降ってしまい、すっかり雪景色となった昨日、愛ちゃんを連れて森に来た。
着いた時点での外気温計はマイナス8度だった。防寒ジャンパーのファスナーを上までしっかりと閉めて歩き始めた。
点在する沼地も凍っていた。
なぜ君たちは氷に乗りたがるのだ・・・駄目ですよ(;´Д`)
駄目です(・ω・)
乗れるほどは凍っていない。気温というより地面がまだ暖かいのだろうと思う。実際、雪の上を歩いても足はそれほど冷たくないのだ。地面まで凍ると足の感覚が無くなるくらい冷たくなる。
しかしとうとう降ったなぁ。まだ漕いで歩くほどの深さではないが、程なく気楽に歩けなくなると思う。昨年は長靴半分くらい埋まるようなときにロングコースを歩いたけど(。-ω-)
来るのが少し早くて影になると少し暗いのだが、その差が綺麗なんだよな。
うーん・・片目だからだろうか、まっすぐ歩いてないな俺(;´Д`)
コースは迷ったが、森~沼へ向かうロングコースにした。
木々の隙間から見える太陽が綺麗。
ここで少し風を受け、枝に乗っている雪がチラチラと撒い始めた。
写真には上手く写らなかったが、キラキラして綺麗だった。
これとは違うが、空気中の水蒸気が凍ってキラキラと輝くダイヤモンドダストは一度見て欲しい景色。低気温に耐えられればだが、マイナス15度とか意外と平気なもんだヨ(・ω・)
愛ちゃんを撮れる場所を探すのが中々に難しい。もう少し雪が硬ければ地面に立てるのだけど、気温が低いからかサラサラ雪で愛ちゃんが埋まってしまう。コートは昨年作ったもの。今年見ても秀作だなぁと思う。ほんと上手くなったもんだ(・ω・)
積雪は5cmくらいかなぁ。まだ歩きにくいというほどじゃないが、何度か雪の下に埋もれている枝に足を取られた。
この森の看板は入り口と幾つかの基点にポツンポツンと有るだけで道順を示すものではない。また、入り口看板から入っても中でたくさんの分岐が有ったり、道?と思える箇所も多く最初はよく迷った。ちなみに四方に人工物が有るので、まっすぐ歩いて行けば確実に抜け出せる森では有る。
大丈夫!最初は寒くて防寒手袋にすりゃ良かったかと後悔したが、太陽が上がり暖かくなってきたので手袋無しでOKだ。
いこうヽ(=´▽`=)ノ
草に乗った雪がモコモコしていて面白かった(・ω・)
テクテク歩いていると見慣れない分岐があった。→から歩いてきてるのだが、⇠って入ったことあったかなぁ・・・どのみちそちら側は工業用地で柵が有り行き止まりなのだが。
などと振り返って観察し、前を向いたときにアレを見つけた。
間違いなく骨の木だった。片付けられたと思っていたのだが、ちゃんと残っていた。単に見逃していただけだったと判明(;´Д`)
骨の木の上で一枚撮った。
ということで一安心。位置的に随分と勘違いしていたようで、あいかさんと探したときよりも、もう少し奥だったようだ(;´Д`)
骨の木全景。積んでる丸太が少し増えてるかも。それで見逃していたのかもしれない。
風もなく、聞こえてくるのは動物の声だけでとっても気持ち良い。時折空を見上げては目を瞑り、太陽と空気から元気をもらう。
大好きな坂道には鹿の足跡がたくさんあった。水場のあるこのあたりは動物が住みやすいのかもね。
まるでバイクが走ったような跡。
沼が見えてくるとゴールは近い(・ω・)
このあたりで一番大きい沼だが、やはりまだ凍っていない。
駄目だと思う(;´Д`)
一応乗ってみたのだが、表面の氷が割れて足が埋まった(;´Д`)
日中の気温が常にマイナスにならないと乗れるほどには凍らないかも。
雪が積もると森も歩けなくなるし、そうなったら氷の上で遊べる何かを用意して来ようかな。ソリを作って持ってきてもいいなぁ。スキー板とか。防寒ジャンパーって作ったことねーな・・・(;´Д`)
ということで、約2時間ほどの森散歩を終えた。雪がないときよりも足を上げ気味に歩くからか少し疲れた。とはいえ、まだ歩けと言われれば歩ける。先日は珍しく夜散歩をしてきたのだが意外と面白かった。運動として歩くことはたまに有るのだが、周囲を見ながらゆったりと歩くというのは初めてだった。雪が降ると滑るので難しいが、路面の状態を見てまた夜散歩しようと思う。街の中の道路や歩道は溶けたり凍ったりで滑るから危ないのだ。
目の方は相変わらず片目。仕事は特に問題なく普通にやれているけど、裁縫は片目だとちょっと大変。辛くはないのだが針に糸を通し難いとかね。それでもクリスマスの衣装は作った。といっても簡易的なもの。でもクリスマスシーズンにしか着られない衣装だ。これで藍華さん&ぽんちゃんとの約束は守れた。
昨夜はなんとなくネイリーと遊びたくなり、暫くあれこれと遊んだ。探しものネイリー、実はあいかさん以外で唯一ドライブに行ったコ。いつかまた連れ出してあげたいなと思っているのだが、どうしてもあいかさん優先になってしまう。運動を兼ねた散歩や買い出しで少し遠くに行くときなどに連れていってあげようかな。でも外服がデフォのしか無いんだよなぁ。まして冬だと厚着させないとだし何か作らないとだ。
そんな感じの週末でした(・ω・)
おしまい。
Recent Posts
-
2025/08/31 日曜日
猫さんと少しだけ海岸散歩
-
2025/08/29 金曜日
ジーンズとあいかさん
-
2025/08/24 日曜日
あいかさんと晩夏の海岸焼き肉
-
2025/08/20 水曜日
姫ちゃんスカートの手直し
-
2025/08/17 日曜日
姫ちゃんとお盆休み最後のドライブ
-
2025/08/15 金曜日
リアムのちょい撮り
-
2025/08/14 木曜日
ネイリー姉妹の海岸焼き肉
-
2025/08/11 月曜日
ネイリー姉妹の夏休み
-
2025/08/10 日曜日
ぽんちゃんの夏休み~やっぱり瀬棚!
-
2025/08/7 木曜日
妹ちゃんちょい撮り
-
2025/08/3 日曜日
愛ちゃんの夏休み~寿都・島牧・瀬棚の旅
-
2025/07/29 火曜日
ピンクの髪のおねーさん、ちょい撮り
-
2025/07/27 日曜日
愛ちゃんの夏ワンピ
-
2025/07/25 金曜日
月猫あいかさんのちょい撮り
-
2025/07/23 水曜日
マジカルあいかさんちょい撮り
-
2025/07/21 月曜日
猫さんの夏休み~想定外の快晴とNewアイテム
-
2025/07/20 日曜日
夏のおねーさん
-
2025/07/13 日曜日
猫さんのちょっと早い夏休み~新アイテム登場!